
「ヌーソロジーと哲学 3」
西洋哲学を概観する全3 回シリーズの最終回。ベルクソンに始まり、フッサールの現象学、ハイデガーの存在論、ドゥルーズへと続く、ヌーソロジーの空間認識論へと直結する哲学のお話です。

スピナーズのための大質問大会#08(延長戦)
今回の質問大会は、質問の量がたいへん多く、異例の延長戦に突入。勢いは全く衰えず、濃密な内容が続く。

「量子を物質から解放していくために」
今回は最終回。前半はΦ=ファイ?氏による、生成消滅演算子についての解説。これは素粒子物理の土台となっている「場の量子論」の入り口となる。後半は今までの総括も含め、OCOT情報なども交えながら今後を見通し、締めくくりとなる。