
ChatGPT(ジピ)はヌーソロジーの夢を見るか
10月の末辺りからだったろうか。以前も紹介したChatGPT3.5がGPT4.0-vへとバージョンアップしマルチモーダルになって、画像生成AIのDALL-E3がセットで使えるようになった。

オワコン化する日本の映画やドラマ
先日、エキスパートサロンの冒頭で、よせばいいものを、ついつい最近の日本映画への愚痴が出てしまった。いつも言ってる通り、「批判は行為で行うべきであって、言葉だけで軽々しく行うものではない」というのが僕の信条である。

遅れてやってきた、僕の「コロナ格闘記」
2020年に入るなり、コロナの騒ぎが始まって、あっという間の約3年半。ようやく一時のヒステリックな騒ぎも収まり、マスクを外して街中を歩いても、あまり人の目が気にならなくなった矢先、半田広宣もコロナらしきものを、ついに罹患。7月は半分以上の時間を布団の中で過ごすハメに。。