
「SU(2)からSU(2)×SU(2)のテンソル積へ」
今回はSU(2)×SU(2)がテーマ。自己と他者が時間と空間の人間の世界を生み出す、という劇的な場面を、物理学の側面から目撃することができる。2×2=1+3という式の意味するものとは。

「人間の意識発展と物理学の歴史」
前半は、人間の意識発展と物理学の歴史の関係について語られ、後半は、素粒子構造全体と人間の無意識構造がどのように関係しているのか、その大まかなマッピングを紹介する。本来ならここから場の量子論へと入って行かねばならないところだが、かなり高度な内容となるため、概観のみを語るにとどめる。

「素粒子は粒子じゃない」
2周年を機に始まった新企画。ヌース歴26年、物理学や数学に詳しいベテランスピナーズ、Φ(ファイ)さんをレギュラーゲストに招き、ヌーソロジー的な解釈で量子力学を攻略しようと試みる番組。量子力学で無意識領域、素粒子の海に潜航