
Get Back
先週、ディズニーチャンネルでPeter Jackson監督によるBeatlesのドキュメンタリー映画「Get Back」を観た。全編約6時間にわたる長い作品だったが、久々に出会うジョン、ポール、ジョージ、リンゴの姿に魅了され、それこそ時を忘れ、自分もまたあの1970年当時の多感な思春期の時代へとタイムスリップさせられた。

ヌーソロジー研究所の動画を多くの人に視聴して欲しい
もう観てくれた人も多いかもしれないが、先週、武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所の研究動画をチャンネルの方にUPした。僕の研究動画としては、これで5本目になる。今回の動画はヌーソロジーの最重要概念でもある「人間の外面と内面」を紹介するに当たっての、その準備段階として制作したもので、とりあえずは、4次元時空と4次元空間のコントラストを親しみが持てるような切り口で解説してみた。

人間の内面世界の喧騒をよそに
先行きが何一つ見えないカオティックな状況の中で東京オリンピックが始まった。90年代あたりからオリンピックにはまったく関心がなくなっている僕だが、開会式のダイジェストを翌日、Youtubeのニュースで視聴。 緊急事態宣言下の東京の夜空に、無数のドローンを使って「私たちは一つ」を象徴する丸い地球が描かれる。