SALON ヌーソロジーオンラインサロン

メルマガ「スピナーズ」、スタート!!

メルマガ「スピナーズ」、スタート!!

関連記事

ヌーソロジーにおける思考のイメージ——対化の思考の底にあるもの

ヌーソロジーにおける思考のイメージ——対化の思考の底にあるもの

僕たちはものを考える。そして、考えることを一般に思考と呼んでいる。そこで、みんなに聞きたい。僕たちは一体どこで思考しているのだろうか。 思考において「どこで」という問題を立てることはとても重要なことのように思える。というのも、思考は思考が行われているその場所によって、大きく性質を変えてしまうように思えるからだ。

詩人・河村悟

詩人・河村悟

 先月、スタッフのHくんがヌースアカデメイアの古いビデオを倉庫で発見した。そこには、1990年代後半からのレクチャーやイベントの記録されたビデオテープが段ボールの箱にギッシリと詰まっていた。

今年からのサロンにおけるシステム変更について

今年からのサロンにおけるシステム変更について

遅くなりました。2023年になっての最初のメルマガです。今年からメルマガ「スピナーズ」は月に一回、基本、不定期で発行しようと思っています。内容的にはスピナーズの皆さんへの連絡事項的なことが多くなると思います。

今読まれている記事

ヌースアカデメイア公式サイト
ヌースアカデメイアオンラインショップ
ヌーソロジーオンラインサロン
ケイヴシンドローム
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
アニマンダラ
関西ヌーソロジー研究会
ヌーソロジー探求クラブ
イデアサイコロジー
Raimuのヌーソロジー入門
Noos Eggs
NOOS WAVE MAGAZINE