
さよなら人類、またお会いしましょう江口さん
先月、7月の27日、福岡ヌーソロジー研究会の安永さんから「江口さんが亡くなられたそうです」という電話が入った。 江口さんとは江口勝敏氏のこと。『シュタイナー思想とヌーソロジー』をこの世に送り出してくれた人物だ。ちょうど数週間前に、

ヌーソロジーのためのブレンダーCG講座が始まります!!
ヌーソロジーサロンの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。ロシアウクライナ戦争が勃発して、一般メディアもソーシャルメディアもテンヤワンヤの大騒ぎ状態です。ほんと、世の中の進む先がまったく見通せない状況になってきました。こういうときは、身の回りの生活を大事にして、自分が為すべきことにだけに集中して淡々と毎日を過ごしましょう。

人間の内面世界の喧騒をよそに
先行きが何一つ見えないカオティックな状況の中で東京オリンピックが始まった。90年代あたりからオリンピックにはまったく関心がなくなっている僕だが、開会式のダイジェストを翌日、Youtubeのニュースで視聴。 緊急事態宣言下の東京の夜空に、無数のドローンを使って「私たちは一つ」を象徴する丸い地球が描かれる。