約42年前、OCOT前夜のハンダコウセン
昨日、PCのデータを整理している際に、懐かしい音源が出てきた。僕が20代前半にバンドをやっていた頃のデモテープの音源だ。過去にブログやfacebookでは流したことがあったのだが、Twitterでは動画の時間が限られているために(確か2分20秒ぐらいだったか)、今まで流したことがなかったので、紹介しようと思いYoutubeに取り込んで、ツイートにリンクさせた。
スピナーズのための量子力学教室が始まります!!
去年の7月にスタートを切ったヌーソロジーサロンもこの2月で早くも8ケ月が経とうとしています。スピナーズの皆さんに何とかヌーソロジーが見ている新世界のイメージをお伝えしたいと思い、毎月、ビギナーズとエキスパートに分けて様々なコンテンツをお送りしていますが、
オワコン化する日本の映画やドラマ
先日、エキスパートサロンの冒頭で、よせばいいものを、ついつい最近の日本映画への愚痴が出てしまった。いつも言ってる通り、「批判は行為で行うべきであって、言葉だけで軽々しく行うものではない」というのが僕の信条である。