
【シリウスファイル談義 #15】「ヌーソロジーと脳科学」
今回は「脳科学」という、科学の最先端分野に斬りこんでゆく。脳科学とはいわば人間の意識を内面空間で解釈しようとする欲望が生み出していると言える。ヌーソロジーはそこに認識の根本的な違いを指摘し、脳科学およびその周辺分野がどのように人間を誤解しているのかがわかってくる。

「2023年・総集編」
2023年最後のシリウスファイル談義となった今回は、2023年に放映した10回の全貌を振り返る。驚くなかれ、そこには観察子構造が射影されていた...!? 様々な角度で斬り込んだその全体を通して、ヌーソロジーの世界観がより鮮明に浮かび上がってくる。

「戦争と平和と変換人」
昨年末より不穏な動きを見せている中東情勢。戦争に発展する可能性も出てきた今、そもそも戦争とは何なのかについて考える。その構造から見た必然性から、唯一の被爆国である日本の役割が見えてくるかもしれない。