SALON ヌーソロジーオンラインサロン

「空間:存在をどのように表すか?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

「空間:存在をどのように表すか?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

関連記事

「行列1:行列の基礎」(ゲスト講師:佐藤博紀)

「行列1:行列の基礎」(ゲスト講師:佐藤博紀)

この回からは、いよいよ行列の内容になります。『ヌーソロジー理解のための数学教室』の目標は、実は行列SU(2)を理解することにあります。SU(2)は、次元観察子でいうとψ5.6〜ψ7,8に入り込んでいる構造です。行列の概要からパウリ行列といった重要なものまで、行列について一通り解説していきます。

「〈我-汝〉のミクロとマクロ」―量子力学の彼方へ―(ゲスト講師:砂古武彦)

「〈我-汝〉のミクロとマクロ」―量子力学の彼方へ―(ゲスト講師:砂古武彦)

砂古武彦氏の「スピナーズのための量子力学講座」の最終回。砂古さん本当にありがとうございました。この講座は、ただの量子力学入門講座ではなく、哲学の現象学や存在論の観点を取り込んで展開するといった独特の内容であり、既に量子力学をご存知の人でも楽しめるようなものだったと思います。まだまだ表層的には十分に整備されていないヌーソロジーの物理学分野と哲学分野の融合的真髄を先行して説いてくれているような内容だったと思います。

「フラクタル進化と種我同型論」―奥行き意識の生命論―

「フラクタル進化と種我同型論」―奥行き意識の生命論―

ヌーソロジーサロン内でのアニマンダラレクチャーの1回目。今回はその基礎的な内容となる、フラクタル進化と種我同型論について。ヌーソロジーの空間構造で動物たちの生態系を観察した時、今までとは全く違う世界が見えてくる。

今読まれている記事

ヌースアカデメイア公式サイト
ヌースアカデメイアオンラインショップ
ヌーソロジーオンラインサロン
ケイヴシンドローム
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
アニマンダラ
関西ヌーソロジー研究会
ヌーソロジー探求クラブ
イデアサイコロジー
Raimuのヌーソロジー入門
Noos Eggs
NOOS WAVE MAGAZINE