
「液状化する空間―身体は空間にどのように溶け込んでいくのか」 (ゲスト講師:最上和子)
舞踏家である最上和子氏をゲスト講師にお迎えしてのトーク・ライブ。ある舞踏家の舞踏を目の当たりにして、突然「空間が見えた」「言葉が見えた」「4 次元が見えた」という体験をなさったという。これは一体どういうことなのでしょうか。その辺りの話を入口に、舞踏で触れる深い身体体験のお話をなさいます。

「元止揚空間の現在」―4次元空間の無限性をめぐって―
ヌーソロジーの最も重要な概念の一つである「元止揚」についての解説です。元止揚と一口に言っても、人間の元止揚、ヒトの元止揚、真実の人間の元止揚というふうに、いろいろな段階があります。胎蔵界曼荼羅や元素の話などと絡めながら進めて行きます。

「cave compass の世界へ」 part.3 ―定質と性質とは何か― (
ケイブコンパス特集の3 回目は、前回の「人間の思形と感性」に続いて「人間の定質と性質」について解説します。近代以降の人間に起こった主観と客観の逆転劇についても説明します。