
「第12章 ソールスベリー平原の彼方に」
『2013:人類が神を見る日』通読の最終回。1992年、当時のニューサイエンスの大御所D.ボーム氏に会うためロンドンに飛んだ半田広宣一行。そこでのエピソードが語られ、物語はフィナーレへと向かいます。

「ψ3~4 垂子の巻・B」
垂子次元のB面。今回は実践ワークも取り入れ、無限遠点の場所に立つことを目指す。

「さようなら、フラットアース」
一部の界隈では有名な、地球平面説、フラットアース。科学主義に対する逆行現象とも言えるこの運動を、人類の無意識流動の観点などから、メタ視点で分析する。受動か能動か、その本質にも触れる内容。