「クォークを食おう」―ヌースなメインディッシュ―
『2013:人類が神を見る日』のメインディッシュ「第9章 シュレディンガー・ルーレット」。こちらをおいしくいただこうという今回の島津君の意気込みですが果たして。パソコンの新技術を使いながらわかりやすく、素粒子について学んでいきます。
「ψ3~4 垂子の巻・A」
今回から「垂子の巻」に入る。前回までの内容を踏まえた上で、無限遠点というキーポイントを追う。
「次元観察子の世界への侵入」
ヌーソロジーの基本構造である、「次元観察子」を扱う。今回はその一番始まりの部分、ψ1~2,ψ3~4について。