
「ゲージ理論をヌーソロジーはどう見るか」
ゲージ理論について。前半は複雑な前提条件や予備知識などについて語られ、後半からはいよいよ、ゲージ返還が人間の意識においてどのように働いているのか、ヌーソロジーの仮設が説得力を持って語られる。

「ミトコンドリアが見つめるエーテル空間への旅路」 ゲストスピーカー:大野章
微生物研究者の大野章氏をお招きしてのゲストトーク。前半はシュタイナー思想をベースに現代の立ち位置等の話が展開される。後半からはアニマンダラ提唱者天海ヒロ氏も加わり、霊的生物論とも言える壮大な話がが展開される。

「ハイデガーの物概念とケイブコンパス」——まずは存在論的感覚を養おう!!
【エキスパート向けライブ#021】に引き続き、ハイデガーの存在論を扱います。今回は小柳美代子さんの著書をテキストに、メンバーの方々と議論しながら存在論について深めてゆきます。