SALON ヌーソロジーオンラインサロン

「関数2」(ゲスト講師:佐藤博紀)

「関数2」(ゲスト講師:佐藤博紀)

関連記事

「時間とは何か?」(ゲスト講師:砂古武彦)

「時間とは何か?」(ゲスト講師:砂古武彦)

砂古さんの量子力学講座もう5 回目で、前回の空間の自他構造に引き続き、いよいよ時間の話に入ります。ズバリ!「時間とは何か」です。

「量子力学的倫理:愛とは何か?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

「量子力学的倫理:愛とは何か?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

量子力学の存在論的解釈は自他の関係性が世界を基づけていることを示唆しています。なぜなら存在は自他によって構成されるからです。世界は自他の愛によって構成されているといえます。愛とは自他を統合する運動、すなわち回転です。愛ゆえに宇宙のあらゆるものが回転しています。

「思考の123:我々はどのように考えているのか?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

「思考の123:我々はどのように考えているのか?」 (ゲスト講師:砂古武彦)

デデキントの切断をめぐる田邊元の「媒介論」に始まり、圏論の圏・関手・自然変換へと繋がっていくという話なのですが、ヌーソロジーではまだ馴染みのない数学概念に加えて、哲学的な意味合いが絡むだけに、なかなか難しい内容です。

今読まれている記事

ヌースアカデメイア公式サイト
ヌースアカデメイアオンラインショップ
ヌーソロジーオンラインサロン
ケイヴシンドローム
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
アニマンダラ
関西ヌーソロジー研究会
ヌーソロジー探求クラブ
イデアサイコロジー
Raimuのヌーソロジー入門
Noos Eggs
NOOS WAVE MAGAZINE