
「〈我-汝〉のミクロとマクロ」―量子力学の彼方へ―(ゲスト講師:砂古武彦)
砂古武彦氏の「スピナーズのための量子力学講座」の最終回。砂古さん本当にありがとうございました。この講座は、ただの量子力学入門講座ではなく、哲学の現象学や存在論の観点を取り込んで展開するといった独特の内容であり、既に量子力学をご存知の人でも楽しめるようなものだったと思います。まだまだ表層的には十分に整備されていないヌーソロジーの物理学分野と哲学分野の融合的真髄を先行して説いてくれているような内容だったと思います。

「フラクタル進化と種我同型論」―奥行き意識の生命論―
ヌーソロジーサロン内でのアニマンダラレクチャーの1回目。今回はその基礎的な内容となる、フラクタル進化と種我同型論について。ヌーソロジーの空間構造で動物たちの生態系を観察した時、今までとは全く違う世界が見えてくる。

「数と座標平面」(ゲスト講師:佐藤博紀)
自然数から複素数までの数の種類や、基本的な演算、座標の見方をおさらいして、まず複素数の概念をおさえていきます。