エキスパート向けライブ#16
「ヌーソロジーとドゥルーズ=ガタリ」 part.1 ―人間の無意識の変遷について―
|収録時間:3:04:07
今回はドゥルーズ=ガタリの『アンチオイディプス』特集。ケイブコンパスが人間の歴史意識の発達とどのように関係しているのか、また、ケイブコンパスが示している無意識構造とは、一体どのような ことを意味しているのかなどについて、ドゥルーズ=ガタリの思想を参考にしながらいろいろ話します。
今回はドゥルーズ=ガタリの『アンチオイディプス』特集。ケイブコンパスが人間の歴史意識の発達とどのように関係しているのか、また、ケイブコンパスが示している無意識構造とは、一体どのような ことを意味しているのかなどについて、ドゥルーズ=ガタリの思想を参考にしながらいろいろ話します。
今回は5 次元アセンションの最後の峠、ψ7~8 の位置の変換と転換について解説されます。ここまで来れば、この章の表題である「5 次元へのアセンション」が意味する真相まで、あともう一歩ということだそうです。
前回「NC(ヌースコンストラクション)」と点球・垂子・垂質との関係について採り上げた第2 弾。今回はさらに球精神にまで至る話で、ヌーソロジー・ファンならご存知の「キットカット実験」が登場します。
ヌーソロジーの空間概念を説明するための三種の神器とも言える3 種類のモデル「NC(ヌースコンストラクション)」「ケイブコンパス」「ヘキサチューブル」の一つである「ヘキサチューブル」を、ヌーソロジー独自の次元観をベースに説明していきます。