
イデアサイコロジー出版記念講演会 IN 京都
先々週、10月21日の土曜日。久々のヌーソロジー関連のイベントがあった。 僕の奥さんでもある春井星乃さんがやってるイデアサイコロジーの本『目覚めへの歩き方』(ナチュラルスピリット刊)の出版記念講演会が京都で開催されたのだ。
先々週、10月21日の土曜日。久々のヌーソロジー関連のイベントがあった。 僕の奥さんでもある春井星乃さんがやってるイデアサイコロジーの本『目覚めへの歩き方』(ナチュラルスピリット刊)の出版記念講演会が京都で開催されたのだ。
先月、スタッフのHくんがヌースアカデメイアの古いビデオを倉庫で発見した。そこには、1990年代後半からのレクチャーやイベントの記録されたビデオテープが段ボールの箱にギッシリと詰まっていた。
毎回毎回、日常ネタを中心に取り上げているこのサロンのメルマガだが、会社の仕事と妻との家庭生活以外、ほぼ日常というものが存在しない僕にとっては、この日常ネタというのを探すのが大変で、今回も、何を書いていいのかわからない状態だ(笑)
2020年に入るなり、コロナの騒ぎが始まって、あっという間の約3年半。ようやく一時のヒステリックな騒ぎも収まり、マスクを外して街中を歩いても、あまり人の目が気にならなくなった矢先、半田広宣もコロナらしきものを、ついに罹患。7月は半分以上の時間を布団の中で過ごすハメに。。
スタッフの橋口です。 今回は、半田広宣代表が十数年前に雑誌「スターピープル」に 連載していたテキストを再編集。 『神の蝕の時代の中で』、その下巻になります。 前巻よりも、さらにヌーソロジーの深みにはまっていくこと間違いなし。 震撼間違いなしの新刊です(・・・シーン・・・)
ついに、ついにあの、幻の名著『シュタイナー思想とヌーソロジー』が、(一部分ですが)甦りました! 最新のヌーソロジーのエッセンスが体系化され、ギュッと詰まっているこの本。 今回、その中核をなす半田広宣のパートがPDFデータで復活!