スピナーズのための量子力学講座 #09
「量子力学的倫理:愛とは何か?」 (ゲスト講師:砂古武彦)
|収録時間:2:10:47
量子力学の存在論的解釈は自他の関係性が世界を基づけていることを示唆しています。なぜなら存在は自他によって構成されるからです。世界は自他の愛によって構成されているといえます。愛とは自他を統合する運動、すなわち回転です。愛ゆえに宇宙のあらゆるものが回転しています。
量子力学の存在論的解釈は自他の関係性が世界を基づけていることを示唆しています。なぜなら存在は自他によって構成されるからです。世界は自他の愛によって構成されているといえます。愛とは自他を統合する運動、すなわち回転です。愛ゆえに宇宙のあらゆるものが回転しています。
「関数(2)」では、微分の解説に始まって、テイラー展開、オイラーの公式、ユニタリ群U(1)までを一気に紹介していきます。S 博士のポイントをついたテンポのよいレクチャーで、これらの関係性がスムーズに理解できる構成になっています。
デデキントの切断をめぐる田邊元の「媒介論」に始まり、圏論の圏・関手・自然変換へと繋がっていくという話なのですが、ヌーソロジーではまだ馴染みのない数学概念に加えて、哲学的な意味合いが絡むだけに、なかなか難しい内容です。
量子力学講座第7 回は、量子力学というものが存在様態の全体である「ヒルベルト空間」と物体の位置である「時空間」を跨いで存在しているという話です。この2 つの空間を媒介するのが観察としての身体であり、exp(iθ)という軌道で表されますが、ここにはまだ他者が考慮されておらず、拡張の余地があるんじゃないかというわけです。
Lesson2 からは、関数のおさらいです。最後には円と双曲線の一種の反転関係から、自己と他者の関係性の糸口が見えてきます。
自然数から複素数までの数の種類や、基本的な演算、座標の見方をおさらいして、まず複素数の概念をおさえていきます。